たこ焼き。

| コメント(6) | トラックバック(0)

今、『たかじん胸いっぱい』を見てるんやけど、
大阪って、中にキャベツを入れへんの?
キャベツ入れるのが当たり前やと思ってた。
大阪のたこ焼きを食べた京都人のインタビューではみんな、
「キャベツ入ってへんの?」って言ってた。
そりゃそーでしょ。
キャベツが無かったら粉だらけやん!

で、京都、兵庫、滋賀、三重、淡路島がキャベツ入り、
大阪、奈良、和歌山と阪神間がキャベツ無しやって。
あ、もちろん明石は明石焼き文化みたい。

でも洲本の「タマネギ入り」はちょっと・・・。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://stay-gold.net/mt7/mt-tb.cgi/340

コメント(6)

え、大阪はキャベツなしなん?!
大阪でお好み焼き食べたとき、入ってなかったっけなぁ?
入ってるの当然と思ってるから
そんな意識しなかったけど。
うちで(つか実家でね)お好み焼きするときは
キャベツとネギを山ほど刻んで入れるから
栄養タップリw
あー、お好み焼き食べたいなぁ。

ばんわ。

ねぇさん、ねぇさん!
なんか、たこ焼きからお好み焼きに変わってますぜ!?
お好み焼きはやっぱキャベツ入れるっしょ?
あ、うちもネギは多めに入れますわ♪
ちなみに、もんじゃ焼きを初めて見たときは若干引きました。

あ、番組での分布情報では、
ねぇさんの実家あたりは、ちょうど境目っぽいかな。

たこ焼きにキャベツ??
「んなもんあるかい!!」
というのが大阪人だと思います。
ワタシもそうです。
キャベツが入れば「タコ入りお好み焼き」じゃないんですか??

近畿圏でも違うんですねぇ。
ちなみに、職場にいる名古屋出身の方によると
名古屋ではキャベツ入りらしいです。

こばわ。
やっぱ大阪ではそーなんですね。
逆に満月は「入れない」ってのがビックリでしたわ。
で、お好み焼きの時より細かくするので、
京都人はその辺ちゃんと区別してるのかと…。

以前、「行けへん」で京都と大阪で違ったように、
近畿も広いんですなー、と思いましたわ。
名古屋はキャベツ入りですか?
番組の分布図では三重がキャベツ派やったし、
それに近いのかな?

(´・∀・`)
勝手に脳内変換してもーた・・・失礼しました。
たこ焼き、実家でするときも
うちもやっぱりキャベツは入れませんわ。
つか、私がタコ食べれませんので、
タコ抜きたこ焼きですけど(笑)
タコの代わりに、勝手にハム入れたりちくわ入れたりしてますヽ( ̄▽ ̄)ノ

もんじゃ、私もこっちきてしばらくは
食べれんかったよ。
何コレ!?ぐちゃぐちゃの状態で食べるんかいっ!?ってな感じやもんね。
実際食べてみると、まぁ食べれんことはなかったけど
見た目ってのは、重要だなと思ったじょ。

まぁこの暑さですし、脳内変換もありえるかと。
ちなみに今日は一日中パンツ一丁でした。
軽い引き籠もりっすw

で、やはりノンキャベツ派ですか…。
つか、タコ入れへんって!?
タコもキャベツもなきゃ、何が残るのよー?
天かすと紅生姜だけ? 明石焼きとも違うしなぁ。
ハムとかちくわとか色々入れて、店開くってどう?

もんじゃは食べれば大丈夫なんよね。
でも猫舌なんでホントの味を味わえてないかも知れない。

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1

この記事について

このページは、晴れたら満月が2005年7月23日 12:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「オールスター第壱戦」です。

次の記事は「ステイの仔はステイ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。